ライン乗った・乗るよ 始めの一本が重いロングライン いつものクスノキ林いつものクスノキ林に来ました。どうやらスラックイノブのラインロッカーをこの公園で落としたっポイ。家をけっこう探したけど見つからずだったから。ま、家にある可能性もあ... 2024.09.18 ライン乗った・乗るよ
ロングライン スラックラインブラザーズプーリーでロングライン いつもの公園でスラックライン午後からいつもの公園へとロングラインを張りに行く。気温は高すぎず風が気持ち良い季節で林の中も清々しい。今回持ってきたプーリーセットはスラックラインブラザ... 2024.05.21 ロングラインライン乗った・乗るよ
ロング・ハイ用品 ロングラインをプーリーで張る。近所のいつもの公園で。道具リストも。 近所の河川公園へ午後から近所の公園へ。最初は山の方へヒキガエルを探しに行こうと思ったけど、次男君の全力拒否で一人でスラックラインへ。これが道具。プーリーシステムは25倍力だけど、5... 2024.02.18 ロング・ハイ用品ライン乗った・乗るよ
ライン乗った・乗るよ 2023年のスラックライン 2023年に張ったラインの画像をあげておきます。どれもインスタに投稿した奴です。空き時間に公園でサクッと張るスタイル。いつも一人か、家族と一緒です。公園ですれ違うメンバーは10年変... 2024.01.11 ライン乗った・乗るよ
ライン乗った・乗るよ 秋のスラックライン、空飛ぶ三脚、ツリークライミングも 森のスラックラインは一生楽しめる月に一回ほどスラックラインを公園で張っています。いつも午後から4時か5時までロングラインを張って歩くだけ。片道を10回ほど歩くと体力的にクタクタにな... 2023.11.01 ライン乗った・乗るよ
ライン乗った・乗るよ スラックライン、DJIアクション3で静止画撮影 いつもの森のロングライン久々に近所の公園へ。草刈りされてさっぱり。クスノキは常緑樹ですが、秋の雰囲気。張るのはいつもの56mライン。使う道具は、スラックラインブラザーズプーリー。超... 2022.10.28 ライン乗った・乗るよその他アウトドア・グッズおすすめ
スラックラインの小ネタ ロングラインと薪拾いとプライヤーとマルチツール 近所の堤防内の公園へスラックラインを張りに行った。川に沿って続くクスノキ林は歩くだけでも気持ちよい。この公園は抜群の環境だけど、ほとんど人がいない。丸一日いても顔なじみの犬の散歩の... 2022.08.29 スラックラインの小ネタロング・ハイ用品ライン乗った・乗るよ
ライン乗った・乗るよ ウォーターラインの季節 夏はウォーターライン猛暑が連日続いたかと思えば、曇りので湿気100%の日が続いたりしていますね。もうサウナですよ。家から川をさかのぼること20分。水遊びスポットに行ってきました。平... 2022.07.13 ライン乗った・乗るよ
ライン乗った・乗るよ スラックラインを張りに行かなきゃ、なにも、はじまらない。 お昼から仕事が無くなったのでルンルン気分で公園に出撃。一人です。一人でのんびりやるのがイイですね。先日次男とハンモック&ロングに行ったけどすぐラインに近づこうとするので「近づかんで... 2022.05.03 ライン乗った・乗るよ
ライン乗った・乗るよ スラックラインや趣味に関する駄文詰め合わせ 最近、お魚ブログをいじっています。引っ越ししたので。このスラックラインブログも更新しよう思うのですが、書きかけが下書きにたまるばかり。いつか書いてそのままだったくだらない文章です。... 2022.04.21 ライン乗った・乗るよキャンプ
少し凝った設置 いつもの公園へスラックラインをしに行くと驚きの・・・ オーマイガー、なんだこの土砂は久々にいつもの?公園へスラックラインをしに行きました。なななーんと。またもや100mオーバー区間が土砂置き場になっていました。去年は夏から秋まで土砂置... 2022.02.24 少し凝った設置ロング・ハイ用品ライン乗った・乗るよ
九州のスラックラインスポット 2021年スラックラインをインスタ投稿で振り返る 2021年はどんな年?21年は主に公園で乗った感じでした。いろいろやりたいことがあり、丸一日乗るようなことはまったくありませんでした。キャンプ、釣り、川遊びが忙しかった。21年で一... 2022.02.06 九州のスラックラインスポットライン乗った・乗るよ
ロングライン 101mパークライン ロングなスラックラインを張りに行く午前中雨だったので、家で扇風機を分解して掃除をしていました。我が家にはサーキュレーターや冷風扇を含めたら5台あります。もう使わないのでクローゼット... 2021.11.14 ロングラインライン乗った・乗るよ
ロングライン 30mと70mの道具紹介。スラックジャックと部品点数の少ないプーリーシステム。 30mライン+スラックジャックのセット先日張った25mラインの道具を紹介しますラインはGibbonのプロラインです。昔、米アマゾンから購入したラインです。珍しいポリエステルチューブ... 2021.04.19 ロングラインライン乗った・乗るよ
九州のスラックラインスポット 2020年のスラックライン(自分の)をインスタ投稿で振り返る 近年、スラックライン関連はインスタ投稿が活発新年早々に仕事が忙しく、その後体調が悪くなっていまごろ今年の初投稿です。近年スラックライナーの情報共有の場はツイッター→Facebook... 2021.01.20 九州のスラックラインスポットライン乗った・乗るよ