スラックラインのテンション目安を簡単に計算

この記事は約 4 分で読めます。 投稿から 6年。最終更新から 5か月経過。
作成に約 57 分かかりました。

スマートフォンで直感的に数値入力できる計算フォームです。
以前に作っていたものを新しく簡単に入力できるように新しく作りました。

■201912に日本語版作成
最新版は英語版を利用してください。ラインの重さも考慮して計算します

スラックラインの長さ、乗ってる人の体重、歩行ラインの中間地点での沈んだ量、いわゆるサグ(Sag)からテンション量を割り出します。トリック用には適しませんが、そのほかのライン全てで使えます。

※あくまで計算ですので、正しい数値が知りたければロードセルで計るしかありません。

入力が切り替えられます。細かい数字を入れたい場合は直接入力も選べます。

サグ(sagとは)ラインの一番沈む中間地点に静かに立った場合の垂下距離です。

追加機能 2017/11/16
Super Slacker Resourcesを参考にして簡易的な水平方向の計算ではなく、中間垂下地点方向への力の数値が算出できます。ロデオ、サグラインでも正常な数値がでます。
ラインの重さも考慮できます。ラインの総重量の半分を体重に加えて計算します。長いラインではこの重さでテンション量が変動します。
1kN キロニュートン は 約100kgです
一般的なテンション目安
初心者ライン 3kN
初級トリックライン(ジャンプなど) 5kN
50m以上ロングライン 5kN~15kN
中級トリックライン(ダブルラチェット) 10kN
上級・大会級のトリックライン 15kN人が乗っている、さらにトリック状態での最大数値

 

  • 片側のアンカーにかかる力=ラインのテンション(水平方向と中間垂下方向の二種類がある)
  • アンカーの強度は瞬間最大のラインテンションの5倍以上が望ましい
  • ラインは2倍、そのほかの道具は3倍以上の余裕が望ましい
  • バウンストリックの力は計算できない。機械で計測するしかない。
  • 短くて強く張ったラインほどバウンストリックでの瞬間的力が大きい

English

↑ここに計算入力フォームが読み込まれるはずですが、エラーにより出ない場合があります。

テンション早見表—-体重70kgの場合

沈み込み量m→
↓長さm
0.25m0.5m0.75m1m1.5m2m
10m7kN3.52.31.751.160.87
15m10.5kN5.253.52.6251.751.31
20m14kN74.663.52.331.75
30m21kN10.575.253.52.62
50m35kN17.511.668.755.834.37
75m52.5kN26.2517.513.128.756.56
100m70kN3523.317.511.68.75
125m87.5kN43.7523.321.8714.5810.93
150m105kN52.53517.517.513.12

*この表は体重70kgの人が、ラインの中央地点で静かに立った場合の数値です。実際には、ライン上で動いたりするのでそれ以上の荷重がかかります。なので、ラインの限界を見定めるには適していません。バウンス系のトリックを行う場

計算式

$$(テンション)=$$
$$\frac{(体重)+\frac{(ラインの総重量)}{2}\sqrt{(サグ)^2 + (\frac{(長さ)}{2})^2}}
{2(サグ)}$$

1kgf=9.81N=0.00981kN

参考

バランスコミュニティでも計算できます。ただ、kgf→kNの変換が間違っているみたいです。本来ならkNの方がわずかに少なくなります。

Super Slacker Resources
Tension Calculator
TheMathBeforewebegin,it'sworthnotingthatthevaluecalculatedwiththeseformulasisindependentofthewebbingtype.Thereasonforthisisbecausewearecalculatingthevalueofthef...

スポンサーリンク
スラックラインの歩き方