トリック紹介動画キングオブスラックライン12ラウンド 540°、180°、バットバウンス540°のコンボです。 果たして何人通過するのか。 動画のコメ欄にはギブアップ宣言を書き込む挑戦者もいます。 バットバウンス540°がかなり難易度...2010.11.30トリック紹介動画
トリック紹介動画バットバウンス日記vol.3 ・11日目-----いつものごとく夜の公園で二時間ぐらい。体を暖めてバット開始。成功はするけど動画に撮ると姿勢が悪い。 しかし、数をこなすほど上達はしてくる。足は地面に付くことはあ...2010.11.26トリック紹介動画トリックライン乗った・乗るよ
メンテナンスギボンのラチェットのバネの強化方法 ギボンのラチェットはバネが使われていますが、使用するうちにゆるくなる場合がありま-す。今回は前回の使用で巻き取り時に、ギア飛びするようになってさらに一気にテンショ-ン開放までしてし...2010.11.23メンテナンスギボン-GIBBONスラックラインの小ネタ少し凝った設置
編集動画トリック沢山日本のライナー2人が韓国遠征 AzcanとGappai両氏が韓国でライニングしてきたそうです。 コレがその動画、リーボックのCM撮影もあったそうです。シティラインって雰囲気が満々ですね。シティラインはやっぱ人が...2010.11.23編集動画トリック沢山シティライン
トリックバットバウンス日記vol.2 バットバウンス日記の続き。 ・7日目--夜の公園で二時間ほど。入念に体をあっためバットバウンスタイム。最初はいつもどおり上がれない。慣れてくると上がれる。だけど右足を使ってしまうと...2010.11.21トリックライン乗った・乗るよ
スラックラインの小ネタスラックラック取り扱い開始 楽天のあるショップにスラックラックが登場。 海外では以前から扱われていましたが、これは国内製造とのこと。輸入するより作ったが早いってことかも。 これで家の中でスラックラインが楽しめ...2010.11.19スラックラインの小ネタギボン-GIBBON少し凝った設置
ワールドクラスな大会初代スラックラインワールドカップツアー総合優勝はアンディルイス ギボンのニュースメールの情報です。 ギボンのワールドカップツアーの総合結果が発表されました。 1. Place: Andy Lewis (USA) 183 points 2. Pl...2010.11.17ワールドクラスな大会
トリック紹介動画キングオブスラックライン11ラウンド ヨコハマバットバウンス→360バットバウンス→チェストバウンス→スティックナスティというコンボ。 何人通過できる?ラスト?2010.11.16トリック紹介動画
編集動画トリック沢山カルロスがハイラインで無茶やってる動画 ギボンのサポートライダーでチリ代表のカルロスの動画。 橋に渡したハイラインでバックフリップなんかやってます。しかも命綱が長くて落ち方が尋常じゃない。バンジージャンプかよ!と突っ込み...2010.11.12編集動画トリック沢山ハイライン
ワールドクラスな大会IMSでのワールドカップ決勝の様子 11月5日にBrixen / BressanoneにてIMS(International Mountain Summit)が開かれました。 そのイベントの催しの一つにスラックライン...2010.11.11ワールドクラスな大会コンペ動画
イベント先月の日本オープンの動画来ました。 Gibbon presents 1st Nippon Open Slackline Championship - YouTube 大会公式動画です。 たのしそうな雰囲気が伝わってき...2010.11.10イベントコンペ動画日本の大会編集動画トリック沢山
コンペ動画キングオブスラックライン第10発表 きました。10ラウンドの課題はフロントフリップです。 公式にはまだ9の通過者がでていませんが、20人くらい残っていると思われます。 去年のスタイルは残り一名まで続けるというスタンス...2010.11.09コンペ動画