ロング・ハイ用品スラックラインに使えるロープとウェビングの量り売り商品を探してみました 量り売り、切り売りロープは少ない スラックラインのプーリーシステムで使えそうなロープを探してみました。 量り売りで。 通常は50mで売られている場合が多いけど、50mは長... 2018.09.06ロング・ハイ用品クライミング用品おすすめ
少し凝った設置特殊なカラビナ紹介、クライミングやレスキュー、ワーク用 特殊な少し変わったカラビナを紹介 カラビナは便利ですが、さらに進化したカラビナが数種類あります。 機能を特化さた特別なカラビナ。 適材適所の道具を選べば安全性もUP. ... 2018.09.02少し凝った設置クライミング用品おすすめ
クライミング用品カラビナの選び方解説-登山・クライミング用 カラビナというのは説明するまでももなく、金属製の開け閉めできる輪っかですね。アルミ製の軽量で丈夫なものがクライミング用として沢山流通しています。 登山のセルフレスキューやロープ... 2018.08.08クライミング用品ロングラインおすすめ
ロング・ハイ用品ペツルのグリグリ2はスラックラインのブレーキで使う場合は8mmロープでもいける 結論プーリーシステムのブレーキをグリグリ2に変更 マイクロトラクションをブレーキとして普段は使っているのですが、グリグリ2に変更して使ってみました。 ロープはGMクライ... 2018.05.27ロング・ハイ用品ロングライン
トピックスラックラインリサーチでスラックティビティSLACKTIVITY製品が買える、気になる6アイテムを紹介 スラックティビティ製品が買えるようになりました。 日本を代表するスラックライナーであるGappaiが4月末より本格的指導させたサイトであるスラックラインリサーチで買えます。 ... 2018.05.15トピックその他メーカーロングライン
スラックラインの小ネタ巨大ハンモック。スラックラインと組み合わせればスペースネット!手作りに挑戦する? ↑さてスラックラインはどこでしょう? 先日はスラックラインの隣に巨大ハンモックを張りました。 子どもたちは大喜び。 ハンモックに夢中になってくれたおかげで自分も安... 2018.05.07スラックラインの小ネタ少し凝った設置
トピックGMクライミングという中国メーカーの8mmロープでロングラインを張った結果 GMクライミングGMclimbingというメーカーとはどんなの? メーカーのHPを見ると英語サイトですが、純然たる中国(本社北京)のメーカーです。 サイトは適当に作られていてリンク... 2018.04.06トピックロング・ハイ用品
安全・強度レスキュー・クライミング用プーリー(滑車)を徹底紹介 プーリーとは? プーリーとは滑車のことです。これを使えば人間の力を何倍にもすることができます。 通常なら人間は超がんばっても自分の体重くらいの物体しか持ち上げ... 2018.04.03安全・強度ロング・ハイ用品クライミング用品おすすめ
自然観察ネタ公園で樹木の種類(名前)を見わける時に役立つ本のランキング 公園の樹木を見分けてみよう いつもスラックラインの歩き方を読んでいただきありがとうございます。 突然ですが私、日本自然保護協会の自然観察指導員でもあります。10... 2018.03.23自然観察ネタおすすめ
ギボン-GIBBONスラックライン初心者だって大丈夫、失敗しないおすすめランキング スラックライン選びのポイント まずは、スラックライン選びのポイントからを説明していきます。 ラインをどう使うか? とりあえず体験したいのか? 乗って笑え... 2018.02.09ギボン-GIBBONおすすめ
スラックラインの小ネタ春の物欲祭り。距離計。コンパクトなプーリー。 春なのでスラックラインイベント等盛り上がっているみたいですね。 ぜひSNS等でチェックをお勧めします。 以下、個人的な欲しい道具の記事です。 一番は距離計。壊れたから。あ... 2017.03.26スラックラインの小ネタロング・ハイ用品
少し凝った設置スラックラインで使うコネクターの紹介。シャックル、クィックリンク、カラビナ スラックラインで使うコネクター類 スラックラインではアンカーとの接続などにいくつかの種類の道具が使われます。 一般的なスラックラインキットの場合はこのような道具は使わないのです... 2017.02.11少し凝った設置ロング・ハイ用品その他のアイテムトリックロングライン
少し凝った設置ハイブリッド150mラインと快適プーリーセットにつぎ込んだ価格を調べた結果 スラックラインのロングというジャンルはお金かかりますよね。ロングラインの道具は2011年に購入して始めたのですが、そこからどんどん進化して今は100m以上はこのラインとシステム... 2016.11.13少し凝った設置ラインなどの個人輸入ロングライン
少し凝った設置もっともよく使っている60mロングライン一式の購入金額はいくら? 昨日も夜ロング行ってきました。 48mです。明るい。でもやっぱり難しい。 歩いているたびに新しい発見があります。 さてさて、ロングラインは高いよ〜とボヤいている人... 2016.11.06少し凝った設置トピックラインなどの個人輸入ロングライン
自分の事、綱や山グリーンパル日向神峡でキャンプとスラックライン 自分と長男と次男の男三人でキャンプへ行ってきました。 自宅から大分県の県境方面へ進むこと40分。グリーンパル日向神峡というところです。 もちろんスラックラインも持って行きます... 2016.08.28自分の事、綱や山その他アウトドア・グッズ