GWに岡山スラックライン大セッションいっていきました

この記事は約 2 分で読めます。 投稿から 12年。最終更新から 3年経過。
作成に約 31 分かかりました。
slackline.jpを書いている人
歩き方

2009年からスラックライン乗ってます。国内旅程管理主任者、日本山岳ガイド協会公認ガイド(自然Ⅱ登山Ⅲ山岳Ⅰ)、NACS-J自然観察指導員。アウトドア好きでキャンプ、星、植物、お魚好き。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする
スポンサーリンク

岡山スラックライン大セッション



HEYWILDさんが主催的な岡山スラックライン大セッションに行って来ました。
5月3日と4日に参加。
子連れだったので、食事とか「子供の日」の玩具探しとかでどちらも午後から参加。両日とも夕方にジャムセッションからのワンオンワンのフリースタイルコンペ。どっちもGappaiさんの優勝。

当然ながら全国から集まった皆さんレベルが高く圧倒されるばかり。なんだか気後れしっぱなしでしたが、技を教えてもらったり話しかけてもらったりと良い人ばかりでした。
実際の目で見ないと、いろいろ解んないことも多いんだなぁと改めて実感。
それから、テルトくんとイツキくんの動きの美しさに引きこまれました。動きが流れるようになめらかで自然。一連の動きが止まることなく、弧を描くような優雅さ。ほんと見とれちゃいます。どの大人も違うスマートさ。ちなみに、自分の息子4歳がテルトくんの大ファンになって、最後は握手を求めにいったりしてました。

体操やフィギュアスケートも小/中学生とかの上手い人のはそういう感じの気がします。でも、フィギアなどでは成長して大人になると、大人っぽい動きになってしまう。要するに真央ちゃんのとかのことです。この原因は何なんだろう。大人とは四肢のバランスが違うからだろうか?

そんなこんなで、もっとトリック練習しよう!って気になりました。コンペも今後は出てみたい。
もう少し長くてダブラチェできるようなロケーションも探してみよう。

車で行った

考えてみたら、4月は一日も仕事を休まず連休に突入。そのせいもあって体調がよくなかった。しかも4月は変な風邪が長引いいて、ようやく改善しての連休。車での走行距離は片道は500kmくらい。岡山のホテルでは昼間の刺激が強すぎて、中々寝付けず。帰宅しても熱ぽっく咳も出るし、腰も痛くて、ぐったり。

なんか体調管理の大事さと歳?を感じた気がした。

岡山総合運動公園(総合グラウンド)が素晴らしかった

以前は、陸軍の演習場?かなにかだったらしく、1950とか60年代に作られたと思われる巨大公園。
50・60年の樹木ばかりなので、ほとんどの木がスラックラインを回すにはベストサイズ。

岡山県総合グラウンド
岡山県総合グラウンドは、陸上競技場、体育館、野球場、テニスコート、プール、弓道場、武道館などの運動施設を備えた都市公園です。園内には広い芝生広場や散策を楽しめる園路、弥生時代の遺跡...