ElephantSlacklines

安全・強度

ラインロックのやり方をどど~んと一気に紹介

はじめに歩行用のラインをアンカー地点などに道具を使って緩まないように固定することをラインロックといい、それを行うアイテムをラインロッカーといいます。1インチ(2.5cm)ラインなら...
ロング・ハイ用品

初めて一人で体験ラインも張るとエレファントのウィング3.5

ひとりで初めて体験用にラインを張ってみるいままで、自分が乗っているラインに乗せたことはあっても、初めての人用にラインを張って乗ってもらうことはありませんでした。だいたい、自分が一人...
九州のスラックラインスポット

福岡市のど真ん中、天神中央公園でエレファントのウィング3.5を使いスラックラインしました

天神中央公園金曜日にスラックラインをやってきました。やった場所は福岡市役所の東側、アクロス福岡の南側の公園で、天神中央公園という中央区天神1丁目1番地の住所の場所。広くはありません...
安全・強度

ラチェットに接続用の短いライン(ショートリンク)を付ける

普通は2mが付いている通常はギボンラインにはラチェット側には約2mのエンドループ付きラインが接続されています。15mのスラックラインキットなら、13m+ラチェット側の2mということ...
ハイorロング動画

約300mのワールドクラスなロングライン動画

長さは299.96m。ライナーはAlexander Schulz。エレファントスラックラインズのサポートライダーかと思って調べましたが、メーカーのHPのリストには載っていない人でし...
ハイorロング動画

2012年2月のスラックライン動画をピックアップして紹介、雪中スラックもいくつか

Gibbon @ ISPO 2012 - 1st Slackline Open - Official VideoSlacklife Chile - A Slackline Docu...
ギボン-GIBBON

1インチ(2.5cm)ラインか?2インチ(5cm)ラインか?そこが問題?

スラックライン用のラインは二種類に大別ができるスラックラインに使われるラインは大別して二種類の太さがあります。幅の狭い1インチラインと幅広の2インチラインです。厳密には違いますが、...
ギボン-GIBBON

slackline cornerを例にスラックラインの個人輸入を解説

スラックラインコーナーslackline-cornerとは?ドイツのスラックライン専門の通販サイトです。扱っている商品は、ギボン、エレファントスラックラインズ、スラックスター、スラ...
設置関係動画

スラックラインの為に土や砂に埋め込む方法や地中アンカー・杭など

スラックラインで使う地中アンカーとは?アンカー杭利用で庭にスラックラインを張る方法 - YouTube地中アンカー、グランドアンカーなどと称する。地面に埋め込んでスラックラインのア...
少し凝った設置

スラックライン用のAフレーム(スタンド)あれこれ-2017

Aフレームとは?スタンド、自立スタンド、フレーム、Aフレームなどと言われるラインを嵩上げするアイテムを集めてみました。基本的には地中アンカーと組み合わせますが、人工物の柱などは下の...
スラックラインの小ネタ

ツリーウェアにオリジナリティーを!歩き方とエレファント編

自作ツリーウェアに名前書いたり、図柄をスプレーしたり自作ツリーウエアは名前を書いたり、何かを書いて他の人と間違われないようにするのがベター。自分が好きな絵や言葉を書くのもオリジナリ...
スラックラインの小ネタ

エレファントスラックラインズElephant Slacklines(ドイツ)のライン購入

エレファントスラックラインズとは?■追記2013-04-24取り扱い始まりました。EXALER エレファント スラックラインズ正規代理店メーカーについて Slacklines Sh...
スラックラインの小ネタ

エレファントの地中アンカーのシステムがカッコイイ

廃盤になりましたドイツの後発スラックラインメーカー、エレファントスラックラインズには魅力的なラインがラインナップされています。上級者向けラインは15mタイプでもモンスターラチェット...
ハイorロング動画

6月後半のスラックライン動画

適当に気になった動画をピックアップしました。あまりにもたくさんありすぎて紹介しきれません。10本少し。秋にスラックラインワールドカップがアキバスクェアで開催される?ベースジャンプと...
ハイorロング動画

5月後半のスラックライン動画をいくつか、ラスコーラ杯もあるよ

Big air slackline session とにかく距離のあるバットロブなどのエアートリック集。とにかく凄いぶっ飛び。Alpha and Andy Maslackistic...
スポンサーリンク