シューズ スラックライン用の靴買い換えよーかなー。なのでFivetenのスニーカー系を物色中。 今持ってる靴スラックライン用にFivetenのフリーライダーを使っています。もう、一年半以上使っています。まだ靴底は全部すり減ったわけではないですが、左右とも前のほうの接着が外れて... 2011.11.25 その他メーカーシューズ自分の事、綱や山
スラックラインの小ネタ エレファントスラックラインズElephant Slacklines(ドイツ)のライン購入 エレファントスラックラインズとは?■追記2013-04-24取り扱い始まりました。EXALER エレファント スラックラインズ正規代理店メーカーについて Slacklines Sh... 2011.11.10 その他メーカースラックラインの小ネタラインなどの個人輸入自分の事、綱や山
安全・強度 格闘技用飛び込みマット(ブレーンバスターモデル・ボディーメーカー社製)を買ってみた 新しい庭でのスラックライン用のマット家での練習用にマットを買ってみました。以前、このブログでも紹介(格闘技用のマットをスラックラインにいかが?)した格闘技用のブレンバスター用マット... 2011.10.26 マット安全・強度
設置の基礎 自作のスラックライン用ツリーウェアの作り方-木の保護材 ツリーウェアについていまやスラックラインをするには必需品なのが、木を保護するツリーウェアです。ツリーパッドともイイます。その用途は単に木の樹皮を守るだけでなく、ライン保護にもなりま... 2011.10.14 その他のアイテムスラックラインの小ネタ安全・強度少し凝った設置設置の基礎
設置の基礎 ラインなどのアイテムの破断に備えてバックアップを取る必要性と方法 バックアップの必要性ラチェットの根元と木を結ぶ、強いロープやスリングならあまり遊びを取らずにバックアップを取るこちらはロープは8mmをループににするこ方法。結び方はダブルフィッシャ... 2011.10.09 スラックラインアイテムロングライン基礎知識安全・強度少し凝った設置設置の基礎
メディア Heinz Zakのスラックライン本二冊 Heinz ZakHeinz Zak - HOMEオーストリアの登山家。写真家でもありスラックライナーでもある。1958年生まれ。クライミングの写真集などを出しているが、最近はスラ... 2011.10.08 その他のアイテムスラックラインの小ネタメディア
メンテナンス ラチェットに5cmラインを直接取り付ける方法 ラチェットに直接5cmラインを取り付けるもし、万が一ラチェットがリリースできなくなってラインを切らなくてはいけない場合は、ラチェット側のラインをラチェットの近くで切りましょう。一番... 2011.09.12 その他メーカーギボン-GIBBONスラックラインの小ネタメンテナンス少し凝った設置設置関係動画
ギボン-GIBBON キングオブスラックライン2011第1ラウンド課題発表 ギボンのキングオブスラックラインがついに始まりました。第一ラウンドの課題はダブルドロップニーです。このトリックの動画を撮影してyoutunbeなどにアップロードして、期日までに指定... 2011.09.10 ギボン-GIBBON
スラックラインの小ネタ 格闘技用のマットをスラックラインにいかが? ブレーンバスター用のクッション性抜群だけど重いマット神戸のスラックライナーの方のblog(Kobe Slackline Bounce)の歩けたという記事はスラックライン用に購入され... 2011.09.04 スラックラインの小ネタトピックマット少し凝った設置
その他のアイテム スラックスターSlackstarのデカラチェとシャックル スラックスターはドイツのスラックラインメーカーです。性能保証されたシャックルが欲しくて、デカラチェと一緒に購入。シャックルはWLLが32kNのものですが、ずっしり重い。破断強度は1... 2011.09.03 その他のアイテムその他メーカー
メンテナンス 洗ったライン 先日公園で練習していたら雨が降ってきたので、ラインが汚れたので洗濯機へ。洗剤なしでススギまでやって、直射日光の当たらないところで干す。 2011.08.30 メンテナンスライン乗った・乗るよ
ギボン-GIBBON ギボンGIBBONのTシャツの新作が沢山 ギボンUSAで新しく増えたシャツ新しく増えたといっても、一ヶ月前くらいの話ですが、思い出したので紹介。以下18種類続きます。前からあったシャツこの2つは前からラインナップされていま... 2011.08.28 その他のアイテムギボン-GIBBONスラックラインの小ネタトピック
メンテナンス 使い込んだギボン・ジブラインのメンテ履歴 使い初めて一年以上、週2回は利用のジブライン本当は、数カ月前にラチェットがダメになったときラインもボロいのでもう捨てようかと思ったんだけど、未だに捨てられずこればかり使ってます。正... 2011.08.24 ギボン-GIBBONスラックラインの小ネタメンテナンス少し凝った設置自分の事、綱や山
少し凝った設置 ロングラインのアンカーの高さを計算する ラインの長さとテンション(kNキロニュートン)から沈み込み量を計算というページを作りました。設置のラインの長さと、体重、テンション量kNを入れるとライン中央部での沈み込みの距離がわ... 2011.08.22 ロングラインロング・ハイ用品少し凝った設置
スラックラインの小ネタ クライミング用品の使い方が学べる本—堤信夫著:ロープレスキュー技術 買ったのはずいぶん前ですが、一つ本の紹介をしたいと思います。ナカニシヤ出版から出ている、堤信夫著:ロープレスキュー技術という本です。著者はロープレスキューの講習を行っている講師の人... 2011.08.10 その他アウトドア・グッズスラックラインの小ネタロング・ハイ用品少し凝った設置