
どうです?この画像は朝にテントの入り口を開けて目の前の景色を撮影したものです。有明海を挟んで雲仙が目の前に見えます。まさに絶景キャンプ場。
このキャンプ場は一日に3組限定という日本一小さなキャンプ場とアピールされているルート61天空のプライベートキャンプ場です。場所は熊本県玉名市天水町です。
追記:2021年9月、一日一組限定キャンプ場に変更されました
受け付けはカフェのルート61で行う

天空のキャンプ場の運営はカフェが行っています。受け付けはそちらのカフェです。1㎞程離れていますが、同じ道路沿いです。
キャンプの受付は15:00からですので、その30分前に行ってみました。駐車場は道の向かいに下る道があり複数台停められます。バイクのグループネットワークに人気の店らしく、道路にはバイクが停まっていました。
テラス席がいくつかあり、景色を見ながらお茶を飲めます。食事ももちろん可能です。

コーヒーと、カプチーノ+ケーキのセットを頼みました。全部美味しかった。建物や小物にこだわってあるなぁというのが一目でわかる店内でしたよ。
会計時に一緒にキャンプ料金をお支払い。大人二人、子供一人で料金は4000円。
キャンプ場の場所がわからない時は教えてくれます。
わずか3組しか泊まれない小さなキャンプ場

3組限定の小さなキャンプ場。先に一組来ていて右側に陣取りました。この面積だと貸し切りでもしない限りタープとテント両方は張れません。電話での受付時にも言われました。今回は前室が広いテントだけ利用。
左端が最も使いやすく展望も良くて、次に右端、最後に真ん中かな。区分けしているわけではないので、どこに張るか気を使います。
車の横づけはできませんが、駐車場はすぐそばなので特に問題はありません。


テントはバイオトイレで中に説明やステッカーがあり綺麗。それもそのはず、利用者がいる時はオーナーさんが掃除しに来てくれます。今回は夕方と朝にわさやかな笑顔のオーナーさんが来てくれました。
とても気さくな人なので馴染みになってリピートする人も多そう。

展望が素晴らしい。雲仙が目の前。

九州西部ではトップクラスのロケーションです。夕日もばっちり楽しめます。とにかくこのキャンプ場はこの景色が一番の目玉です。
狭いけど、テントからこれだけの景色が見れるキャンプ場はそうそうありません。


夕日はもちろん素晴らしいです。
朝日は逆側ですが澄んだ空気の中雲仙が綺麗に見えます。
焚火台は芝生を焼かないようにすればどこでも

海側の砂利スペースで焚火をしましたが、芝生の上でもできます。焚火シートを敷くと安心。
夏場はプール登場、ハンモックは据え置き
絶景とトレードオフで日光を遮る木々などがないので夏場は暑い。遊ぶこともあんまりできないから子供にはつらい。そこでプールが登場するみたいです。
ハンモックスタンドはいつも置いてあるので自由に移動して使えます。
天空のキャンプ場の場所など
- ルート61天空のプライベートキャンプ場
- 〒861-5401 熊本県玉名市天水町小天194−2
- tel :08077260466
- 運営受付はカフェのルート61、1㎞程南の道路沿いになる人気カフェ
料金

予約は必須。場所は早い者勝ちなので、昼プランからのキャンプもいいのかもしれない。ただ、夏は暑い。
キャンプは大人1500円、子供1000円です。
大人二人、子供二人なら5000円となります。ゴミは持ち帰りです。
3組限定ですが、2万払うと貸し切りで泊まれます。貸し切りは結構いいかもしれない。グループなら迷わず貸し切りがいいでしょう。
最後に

たまにはこういう小さいキャンプ場もいいですね。どれだけコンパクトな装備で泊まるか考えるのも楽しい。
ただ、キャンプ場は狭い。あたりまえだけど。他のキャンパーと交流も生まれるのは小さいキャンプ場だから。
ファミリー向けというより大人向けのキャンプ場。一度は泊まってみるべき。