2019大晦日と2020元日のスラックライン

この記事は約 2 分で読めます。 投稿から 5年。最終更新から 5年経過。
作成に約 29 分かかりました。

あけましておめでとうございます。2019大晦日と2020元日のスラックラインの話題です。

slackline.jpを書いている人
歩き方

2009年からスラックライン乗ってます。国内旅程管理主任者、日本山岳ガイド協会公認ガイド(自然Ⅱ登山Ⅲ山岳Ⅰ)、NACS-J自然観察指導員。アウトドア好きでキャンプ、星、植物、お魚好き。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする
スポンサーリンク

大晦日

大晦日は窪地の方でスラックラインしました。クリスマスにインフルエンザでダウンしていたのですが、Kiyo4さんがマビックミニを買ったということで、窪地の公園へ。

つなじいのNEWアイテムの新ラインスケールも見せてもらいました。前モデルの在庫処分の時に注文してたら、ずいぶん待たされて新しいモデルが手に入ったそう。

この道具は強度があるので、そのままメインロードが測れる優れもの。接続はソフトシャックルが相性が良いようです。これがあればいろいろ実験などが出来て便利そう。

lineScale 2 load cell – LineGrip Corp.
Electronic dynamometer designed for slackline use - version 2 of the well known slackPro! ...
kiyo4さん


ラインは窪地形状を生かして張った63mがメイン。kiyo4さんのスラックマウンテンのディアブロ。赤い色が目立つミドルヘビーなライン。スラックマウンテンはフランス(カンヌ)のメーカーです。価格が安く種類も豊富なのが特徴。個人輸入しても発送も早くロングライン御用達のメーカーです。
自分の肝心の歩きは、サッパリ。

https://slack-mountain.com/fr/sangles-slackline/132-diablo2.html

元日のソロスラックライン

元日の午前中仕事して昼からフリー。あまりにも天気が良いのでスラックラインへ。自宅のすぐ近く。ロングラインの公園へGO。  
ドローンを使い一人で撮影しつつスラックラインを張る。長さは101mの区間なのでプーリーが大活躍。メイン6×5の30倍で張る。

昨日のスラックラインで少しは体も慣れて軽快に歩けるかなと思っていたけど、そう甘くはなく全然思うように歩けず。歩きが固いんだよなぁ。いつものラインだから自分でよくわかるんだけど、明らかに下手になっている。

楽しいのはひとりでどうやってドローンで撮りながら、ラインを張ったり歩いたりするか考えること。