ランクルのウィザードは誤魔化し上手の高性能ウェビングだった。他のコア構造採用も紹介。

この記事は約 5 分で読めます。 投稿から 6年。最終更新から 2年経過。
作成に約 82 分かかりました。
slackline.jpを書いている人
歩き方

2009年からスラックライン乗ってます。国内旅程管理主任者、日本山岳ガイド協会公認ガイド(自然Ⅱ登山Ⅲ山岳Ⅰ)、NACS-J自然観察指導員。アウトドア好きでキャンプ、星、植物、お魚好き。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする
スポンサーリンク

ウィザードを張った装備

黒い軍用ダッフルにランドクルージングのウィザード120mくらいが入ってます。
赤いザックにその他の道具。

重い道具はザックで持ち運びするのが楽です。

これが全部。
今回全く使わなかったのは3個の赤いカラビナ。

装備リスト

  1. ウイザード120m
  2. ラウンドスリング2m/3m
  3. スラックプロラインロッカー*2、スペーサー
  4. アンカー用クィックリンク12mm
  5. ステンレスシャックル12mm+スペーサー
  6. デルタマイヨン8mm*2+スラックプロのソフトリリース
  7. ダブルプーリー*2、シングルプーリー+ツイストクィックリンク8mm
  8. スタティックロープユニコア10.5mm 30m
  9. ペツルプロトラクション+ストレートシャックル+クイックリンク8mm
  10. ツリーウェア
  11. マルチプライヤー用品(プーリー*2、ロープクランプ*2)
  12. アルミオーバルカラビナ
  13. ハンドアッセンダー

以上。

メインテンショニングシステムが6:1でサブは5(2+3):1。計30:1。
ロープは30mです。
普通に張るとロープが足りないのでロープをブレーキから抜いて引く方法を使いました。
30mだと5:1でも足りないと思うので、やはり抜いて引くことになるはず。節約しなくてもメイン5:1で40mあれば張れる。6:1なら50mかな。

今回のラインであるウィザードの素材はポリエステルで伸び率が低く張りやすいスラックライン用ウェビングです。
高さはツリーウェアの手が届くギリギリまで高さを上げる。2.5m。
とはいえ、100mもの長さだと一人では簡単には張れません。

ちまちま引いて張ります。気合です。

途中何度もチェックするけど、張りが足りず地面につく。真ん中付近でラインに座って伸ばして追加で引く。
ほぼ初張りの新品ラインなので、引き具合がわからず。何度も行き来する。

後半くたびれて、もう一つプーリーがあればサブを7:1にできるのにと思いながらプーリー区間2mほどまで。節約する方法を含めて4mほど引いたので、ずばり4%ラインを伸ばしたことになります。

伸び率は4.5% @ 10kNというスペックなので、初張りということを考えると8‐9kNくらいかなと。

セッティングは全部で1時間。

歩こうウィザード

LandcruisingWizard
Material :Polyester
Width :25mm
Weight per meter :55gr
WLL :6.6kN
MBS :33kN
Thickness :2.5mm
Elongation :4.5% @ 10kN

裏と表でサイドの色が違う。
多構造ラインで真ん中にコアがある。
技術的には最新スペック。

これを販売していたドイツのランドクルージングは店を閉めたのでもう買えない。

似たようなラインはSLACKTIVITYのマラソンになりますが、マラソン(61.5g)より6g軽いのがこのライン。
さらに軽いのはハーフマラソン(48.5g)


支点間距離100mで高さは2.5m。サグ2.3m。
ちょうど100mなので三桁歩きたい人は張りに来てください!ワンハンドレットクラブの入会お待ちしています。

歩くこうとすると風が出てきてウェビングが上へ下へビヨンビヨン。
ウィンドダンパー持ってきてないけど~と思いながら歩くが、ほとんどラインの不自然さがない。
スゴ。

慎重に歩いてジャスト100mの歩行成功。

これは歩きやすいウェビングだ。さすが魔法使いという名前。

張りやすいし歩きやすい。

歩きやすさの根源は、その誤魔化し性能の高さ。
風や歩行のショックによるラインの乱れを平均化して上手く消すという高性能ウェビング。
歩行リズムとバウンスが同調したときは跳ねるように歩ける。

ホワイトマジックと比べるとどうだろう。

ホワイトマジックも歩きやすいが、これは更にという気がする。
時代の進化というか、値段というか。伸びと縮みのバランスがいい。歩行時にはいい感じ伸びて縮む。そして、歩きにくい揺れや反響を誤魔化してくれる。大袈裟に言えばスタビライザー性能付き(テンションにもよるとは思うが)。

要するに、良い感じのウェビング。

素人の意見ですが。

もっと歩きたかったけど二本歩いたところで雨粒が落ちだした。
少々名残惜しいが、借り物なので早めの撤収。まだ午後の予定あるし。

貸してくれてるtsunajiiさん有難うございます。

まとめ、他のコア構造ウェビング

ランドクルージングのウィザード初張り100mの話題でした。
とても良いスラックライン用ウェビングです。耐久性もありそうだし。
コアやコア2のローストレッチの後継ラインで重量を抑えたタイプタイプですから、まぁいい素性ってのは間違いないですね。

もう売ってませんが、他のメーカーから似たようなコア&シース構造のタイプががいくつかありますので紹介します。

https://www.slackline-research.com/onlineshop/webbing/marathon/

https://slack-mountain.com/fr/sangles-slackline/189-french-line.html
https://slack-mountain.com/en/webbing-slackline/159-morpheus.html
Rainbow - Polyester Highline Webbing
The Unicorn won't fly anymore. Now it's time to dance on the Rainbow! Rainbow is a low-mid...

ドイツのメーカーでラインも似てるしコア2も売ってるので、閉鎖したランドクルージングと最も関係の深いメーカーと言えます。

FireFly (Phosphorescente) | Slackline | Slack Mountain
La Firefly la seul sangle de slackline phosphorescente. Envie de slacker dans l'obscurité,...

世にも珍しいポリエステルとポリプロピレンのハイブリッド素材。しかも世界で唯一の蓄光して夜光るという。夜綱にピッタリ。話題性もありますよ。