スラックラインジムなど Googleトレンドでslacklineを調べたら、どこも下がってた。では日本はどう? グーグルトレンドを使えばどれ程検索されたかが一目瞭然です。 ある程度ですが、その単語がどのくらい注目されたかの指標となります。 気になる単語があるとネットで検索すると思いますが、調... 2017.08.17 スラックラインジムなどトピック
スラックラインの小ネタ 高低差が計測できるレーザー距離計で気になるラインの高さを測る方法 高低差が測れるレーザー距離計を使ってみる ニコンの550ASという高低差が測れるレーザー距離計です。 旧モデルですが外部モニターがあるのでスラックラインには便利です。画面撮って記録... 2017.07.19 スラックラインの小ネタその他のアイテムロングライン
安全・強度 Y字荷重(トリプルアクセス)の負荷計算フォーム 大した計算でもなんでもないのですが、計算フォームは探してもネットで見つからなかったので作ってみました。実用性は無いんですけど、興味がある人は使ってみてください。 Y字荷重計算フォー... 2017.02.14 安全・強度少し凝った設置トリック
ロングライン 二人の達人126m×女子ロング記録×ピュアロック×ハイブリッドライン ギボンカップの次の日は春日公園でロングを頼まれていました。 ですが春日は以前のように45mや60mが張れなくなっているので1インチの変態系のラインをいくつか張ろうと準備していました... 2016.10.28 ロングラインライン乗った・乗るよ
安全・強度 国際スラックライン連盟(ISA)の資料を見てみよう! 国際スラックライン連盟の資料を紹介していきます。英語ですが、イラスト豊富であなたも活用できるはずです。 国際スラックライン連盟とは? 国際スラックライン連盟Internationa... 2016.09.06 安全・強度基礎知識
ハイorロング動画 世界最長ワールドレコードの1kmスラックラインについて思ったこと 1kmスラックライン とりあえず、このレッドブルの記事を見ていない人はぜひご覧ください。 | 圧巻! 全長1kmのスラックライン! | Adventure このライン自体は4月の半... 2016.05.19 ハイorロング動画トピックハイライン
ロングライン モアブのタワーでのハイライン500mの動画ACROSS THE SKYが美しい 乱暴に言ってしまえば、いわゆる絶景スポットでスラックラインをやっている動画。これは必見です。 世界中の映像クリエイターが注目しているというVimeoのスタッフピックにも選ばれている... 2015.11.20 ロングラインハイライン
九州のスラックラインスポット 145m往復の話題 自己記録となる145mのロングライン 去年の春から夏に二度張って半分は越えたものの、設置で腰を痛めて保留になっていた145mの区間を歩いてきました。このクラスの長さは日本ではなかな... 2015.04.25 九州のスラックラインスポットロングラインライン乗った・乗るよ自分の事、綱や山
ハイorロング動画 ザ・マンとハーフマンとフルマン 久々の更新は小ネタです。 フルマン(full man)ってなんでしょう。 海外のスラックラインサイトで見かけた人もいるかもしれません。 主にハイラインで使われるスラックライン用語の... 2015.02.14 ハイorロング動画スラックラインの小ネタロングラインハイライン
ハイorロング動画 ハイラインで1000フィート越えの新記録誕生 ハイラインでついに1000ft越え ハイラインのワールドレコード更新。 ついに1000フィート越え。1003フィート(307m)。 バランスコミュニティのJerry Miszews... 2014.11.05 ハイorロング動画トピックロングライン
ハイorロング動画 ハイラインとウォーターラインのワールドレコードが更新されました ハイラインのワールドレコード highline world record_teaser from nicolas sedlatchek on Vimeo. ハイで224m 新記録は... 2014.08.25 ハイorロング動画トピックロングライン
ワールドクラスな大会 ギボンカップin碧南の結果とワールドカップのライブ中継 たまには深夜のblog更新。見た目の表示も少しいじってみました。 昨日行われた2012ギボンカップ碧南の結果と現在放映中のワールドカップの話題。 2012ギボンカップ碧南9/1開催... 2012.09.02 ワールドクラスな大会日本の大会
スラックラインの小ネタ スラックラインの世界ランクが確認できるサイトWSFedの紹介とコンペの採点基準 スラックラインの世界ランクはWSFedが管理 日本でもスラックラインのランキング制度が始まるみたいですが、世界ランキングはすでに運用されています。 ランキングを作っている団体はWo... 2012.06.18 スラックラインの小ネタイベントワールドクラスな大会トピック
イベント Gappai選手、Gibbon Games at Teva Mountain にて準優勝 早起きしてみました いつもは爆睡している時間ですが、気になって起きて中継みました。面白かったです。画像は汚いし、止まるし、言葉もよく聞き取れないんですが、動きは一応見えるし、姿で誰... 2012.06.04 イベントコンペ動画ワールドクラスな大会
ワールドクラスな大会 ISPO2012の結果 ISPO2012のスラックラインコンペの結果 とりあえず結果だけ。 プロ部門 1. Benjamin Schmid ベンジャミン・シュミット ドイツ 2. Jaan Roose ... 2012.02.13 ワールドクラスな大会