安全・強度何気なく使っているアンカースリングの巻き方を名前付きで全力紹介 アンカースリングの回し方(木)紹介 自分のだけじゃなく、様々な人のそれぞれのアンカー 普通スラックラインは木にアンカーを取って張ります。木や柱限定ですが普段やっている...2020.01.29安全・強度少し凝った設置
安全・強度kN(キロニュートン)の事、変換ツールもあり kN(キロニュートン)とは? kN(キロニュートン)についてのクィックガイド 一般的な簡易換算正確な換算 9.81(m/s^2)1N=約0.1㎏=約100g1N=0....2018.10.18安全・強度少し凝った設置
安全・強度リギングマスターへの道、マルチプライヤー(倍力)レイアウト一覧。 どうでもいい無駄知識かもしれませんが、バールベックの巨石さえ動かせるはずの技術です。 プーリーを使ってラインを張るときにはこれらのレイアウトが必要不可欠。 物量を駆...2018.04.25安全・強度少し凝った設置ロングライン
設置の基礎プーリーシステムの倍率が精密に算出できる計算フォームの説明 スプレッドシートで作ったのを春ごろに気合でスマホで動くように作り変えて公開していたのですが、解説記事は書いてなかったし最近バージョンアップさせたので記事にしてみます。 プーリーシ...2017.12.09設置の基礎ロングライン
日本の大会JSFedジャッジングフォーム(トリック対決評価) 日本スラックライン連盟のトリックコンペのジャッジングを誰でも手軽にスマホでできるフォームになります。難しく考えずに直感的に入力が可能です。気軽につかってみてください。2017.10.26日本の大会トリック
スラックラインの小ネタ高低差が計測できるレーザー距離計で気になるラインの高さを測る方法 高低差が測れるレーザー距離計を使ってみる ニコンの550ASという高低差が測れるレーザー距離計です。 旧モデルですが外部モニターがあるのでスラックラインには便利です。画面撮...2017.07.19スラックラインの小ネタその他のアイテムロングライン
安全・強度プーリーシステム効率計算フォームの説明 結構前なのですが、プーリーシステムの摩擦を考慮して実際のシステム効率を算出できる計算フォームを作りました。 ひとまず英語版を作ってその後日本語版も作るつもりでしたが、大した利用価値...2017.07.10安全・強度少し凝った設置ロング・ハイ用品ロングライン
設置の基礎スマホでもお手軽ラインのテンション計算フォーム スマホでもタップのみで扱える画期的な計算フォーム。 気になるスラックラインのテンションが計算できます。kNとkgで表示可能です。 必要なデータは、長さ、体重、Sag。2017.05.17設置の基礎安全・強度ロングライン
少し凝った設置プーリーシステムの摩擦を考慮して倍率計算。倍力システムの理解を深めたい人向け。 先日使った100mロングライン装備リスト ツリーウェア slack.fr、ムーンウォーク スラックプロ、ラインロッカー*2 12mmボウシャックル スラックプロ、ソフトリリース...2017.04.09少し凝った設置ロング・ハイ用品ロングライン
安全・強度プーリーシステムの効率を計算。歩き方オリジナルスプレッドシートで簡単に数字が出てきます。 ほぼ完全に自分のために作成したスプレッドシートで現在使用中のシステムを計算してみます。 このシートはグーグルドライブで公開しているので誰でも使えます。ロング人口を考えると需要は少...2017.03.30安全・強度少し凝った設置ロングライン
スラックラインの小ネタ春の物欲祭り。距離計。コンパクトなプーリー。 春なのでスラックラインイベント等盛り上がっているみたいですね。 ぜひSNS等でチェックをお勧めします。 以下、個人的な欲しい道具の記事です。 一番は距離計。壊れたから。あ...2017.03.26スラックラインの小ネタロング・ハイ用品
安全・強度スラックラインの伸び率を測ったらおもろいよ ラインの伸び率は超簡単に測れます ラインの伸び率は測ったことありますか? 自分の場合はロングラインを始めたころはどこまで引いていいか分からないので測って目安にしていまし...2017.03.19安全・強度少し凝った設置トリック
安全・強度Y字荷重(トリプルアクセス)の負荷計算フォーム 大した計算でもなんでもないのですが、計算フォームは探してもネットで見つからなかったので作ってみました。実用性は無いんですけど、興味がある人は使ってみてください。 Y字荷重計算フォ...2017.02.14安全・強度少し凝った設置トリック
少し凝った設置スラックラインで使うコネクターの紹介。シャックル、クィックリンク、カラビナ スラックラインで使うコネクター類 スラックラインではアンカーとの接続などにいくつかの種類の道具が使われます。 一般的なスラックラインキットの場合はこのような道具は使わないのです...2017.02.11少し凝った設置ロング・ハイ用品その他のアイテムトリックロングライン
少し凝った設置ロングラインでのプーリーシステム定番レイアウトの紹介 30m以上のラインを張る場合は、プーリーシステムが大活躍します。 お金はある。やる気もある。でも、なんか難しいそうという人も多いかもしれませんが、定番の決まりきったレイア...2017.01.03少し凝った設置ロング・ハイ用品ロングライン