どんな靴が適す?
スラックラインはただ歩くだけなら、ごく普通のスニーカー的な靴でOkです。スラックライン初心者の人で靴が悪いから歩けないと思う人もいるかもしれませんが、歩きやすいのは裸足でし、靴を変えたらスラックラインが上手になるということはほとんどありません。
裸足が一番お勧めではありますが、地面が痛かったりケガをしたりするので靴を履いてやる人が多いです。
トリックに挑戦するようになると、少しでも成功率が上がるならなるべく適した靴を履きたいという気持ちがわいてきます。特にスラックライン専用というわけではありませんが、適したと言われる靴が何種類かあります。一応、チェックポイントとしては平面で適度に柔らかい靴底、靴紐採用、軽いほうがイイって事くらいでしょうかね。ローカットやミドルなら軽くて履いたり脱ぐのが楽。ハイカットの場合は、ダブルニーなどのトリックの際に足首付近が痛くないけど、重くなって履き脱ぎが面倒。
スラックラインシューズとして定番中の定番はファイブテンのフリーライダーとラインキングです。動画でもよく履いている人を見かけます。
FIVETEN ファイブテン
ファイブテンの靴はクライミングシューズにルーツを持ち、ソールがステルスラバーという特殊なものです。平面なのにフリクションが高いという、優れた特性を持っています。その平面靴底をタウン用やアプローチ用、MTB用などのに採用したモデルがあるのですが、それらがスラックラインにも適しています。
スラックラインシューズの定番はファイブテンのスニーカーでステルスソール採用モデルです。
山道では、平面で圧力をかけるのでローインパクトな靴底ではありますね。
ちなみにステルスラバーの欠点は、濡れた路面や泥道がかなり苦手。滑ります。山靴に普及しないのはこの致命的な欠点のためです。
新定番DCのスニーカー
スケボー用のDCのスニーカーも靴底が平らですから人気です。
スケボーは競技人口が多いので子供や女性用のサイズもあるので自分に合った靴が見つけやすいでしょう。
特に小中学生のトリックライナーは良く履いています。普段使いもできるので買いやすい。
値段も手ごろでデザインも豊富。
郊外型スポーツ用品店にも売っていることが多いので選びやすい。スラックラインシューズの新定番といえるかも。
Vibram ビブラム
ビブラムといえば、靴底の供給元で有名だけど、ファイブフィンガーズという特殊な靴を販売しています。素足の感覚を大切にした特殊な靴いうか足袋というか。以前はスラックライン用として流行りかけましたが、、ステルスラバーの靴にその座を奪われた感があります。今でも、活躍しそうなシュチエーションはロングラインとかかな?あと、ダウン系のライントリックでは足元が省スペースになり有利なのかも?大きな違いとして足の親指が使えるという利点があります。でも、足の指を痛める可能性もあるという欠点もあります。
裸足に近い感覚なのですが、この靴で走ると自分自身でクッションを利かせながら走る癖がついて、自然と下半身にやさしい走りになるらしい。なのでジョギング用にも使えるので、それっちにも使ってみたいならアリな選択なのかも。耐久性が低いので、一部に極端にストレスを掛けてしまうことが多いトレランやクライミングに使うのはやめたほうがイイ。
一番の特徴はあまりにも目立つ靴ってこと。この靴で人気者になれたり新しい出会いがあるかもしれない。
VANS バンズ
平面靴底のスニーカーといえばバンズ。ラインナップも多く、タウンにも馴染みやすいので好みの靴が見つけやすい。値段的も安いのでこっちから軽めに手を出すのもいい案だと思う。
ハイカットもローカットも選べる。探せばもっともっと沢山のデザインがある。
その他、コンバースやナイキなどいろいろ
要は靴底が平なスニーカータイプならなんでもいいんです。もちろん、なるべく靴底はフリクションが効きやすいのがいいんですけど、そ~なるとファイブテンから選べって話になっちゃいますが、慣れればどんな靴でもOKだとおもいますよ。
靴下
靴下なんて何でもよさそうですが、自分的にはスマートウールの靴下を一押しします。スマートウールの靴下はメリノウールという普通のウールより使い勝手のイイ素材です。普通に洗えます。縮んだりしません。天然の消臭効果があり、毎回洗わなくてもOKです。スラックラインにはもちろん、普通の登山にもおすすめです。
スラックライン用には厚さはウルトラライトかライトタイプ。登山には厚めのミディアムやヘビータイプがいいでしょう。自分は、ライトタイプを愛用しています。ほんといい靴下で耐久性も高くて、断然おすすめです。靴下がいまいちなんだよなーって人は試してください。少し靴が大きめならミディアム、ぴったりならライトと靴と靴下をコーディネートしてスラックラインに最高のフィッティング手に入れてください。
※追記2011-12-17
スマートウールの靴下はサイズ編成が二種類あり、少し小さめのモデルと普通モデルがあります。今はラインナップが増えていてどれがどのタイプかわからなくなってしました。自分は靴が25.5cmですが小さめタイプならMサイズ、普通タイプならSサイズがちょうどいいみたい。普通サイズのMだと大きすぎてダメです。
コメント