ラインが切れたけけど、バックアップのおかげで尻もちだけですんだ動画

この記事は約 1 分で読めます。 投稿から 12年。最終更新から 3年経過。
作成に約 15 分かかりました。

バックアップが大事って動画

Slack Fail – Importancia do BACKUP

ジブラインのダブルラチェットでバットバウンスの際に尻もち。
ラチェットの巻取りが外れた?って一瞬思ったけど、どーやらアンカー側のエンドループとの接点でラインが切れた模様。

これでバックアップがなかったら、切れた方のアンカーからもう一方のアンカーへラチェットが飛んで大怪我の可能性があります。
やっぱりテンション強めでバウンストリックする際はこういう事態に備えて最低限でもいいのでバックアップ作っておくべきです。
この動画みたいにバックアップ短めで、本ラインと同じ箇所に巻いていたらラチェットの暴れるのも最小限だし良いのかも。もちろん、ある程度強いロープが必要。

※反対側のラチェットは切れたショックでラチェットが暴れてロックが外れてますね。

考えられる切れた理由

ラインが劣化してた。
ラインが傷んでいた。
同じ場所で設置し続けたので、同じガースヒッチの接点だけが傷んでいた。

参考エントリー:ラインなどのアイテムの破断に備えてバックアップを取る必要性と方法