KOSとQOSの8ラウンド発表で悲鳴。締め切りは11月6日

この記事は約 1 分で読めます。 投稿から 12年。最終更新から 7年経過。
作成に約 17 分かかりました。

キングオブスラックライン第八ラウンド–バックサイドフリーフォール


Gibbon King of Slackline 2011 – Round 8 – Backside Freefall
第八はフリーフォールです。これまたGappai開発のトリック。これができたらワールドクラスに近い実力があるんじゃないでしょうか。アンディがやるといとも簡単に見えますが、かなりの難易度のようです。ここまで来ると、怪我にも要注意ですね。

クィーンオブスラックライン第八ラウンド—ワンアームフロントレバー


Gibbon Queen of Slackline 2011 – round8 – One Arm Front Lever

これはまさにエリー挑戦状的トリック。ワンアームフロントレバーです。フロントレバーから更に一瞬片手で支えるというトリック。普通のフロントレバーは定番トリックではありますけど・・・。幸い、ラインを降りた状態からのある種マウントトリックなのでのが救いでしょうか・・・。

ボルダリング出身のライナーならやってくれるかも。
練習方法としては、短いほど確実に難易度が下がるのでラインは短めがいいと思います。くれぐれも手首や筋を痛めないようご注意を。