マゼノ渓谷の甲の瀬キャンプ場は渓谷と静かな環境が楽しめるオートキャンプ場でした

この記事は約 5 分で読めます。 投稿から 5年。最終更新から 4年経過。
作成に約 82 分かかりました。

はい!こちらスラックライン時々キャンプ&お買い物ブログの「スラックラインの歩き方」です。

つーことで夏休みはキャンプでしょ!ということで計画。だがこの暑さなので少しでも涼しい、九重阿蘇方面の高原にあるキャンプ場に行くことにしました。このエリアは人気のキャンプ所が綺羅星のごとく存在するのですが、今回は押戸の石にも寄りたかったのでその近所の甲の瀬キャンプ場に泊まることにしました。マゼノ渓谷の素晴らしさは以前押戸の石に行ったときに知っていたので、渓谷遊びももちろん予定に組み込みました。
夏場に本格的な渓谷で遊びできるのはこのキャンプ場の一番の長所!!

slackline.jpを書いている人
歩き方

2009年からスラックライン乗ってます。国内旅程管理主任者、日本山岳ガイド協会公認ガイド(自然Ⅱ登山Ⅲ山岳Ⅰ)、NACS-J自然観察指導員。アウトドア好きでキャンプ、星、植物、お魚好き。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする
スポンサーリンク

まずは必須スポットの押戸の石

絶景の北山レストランの歩道の先(押戸の石じゃないよ)

マゼノミステリーロードという道があるのですが、押戸の石はこの道から入っていきます。甲の瀬キャンプ場もミステリーロード沿いです。というかこの二つしかミステリーロード沿いに施設ははありませんけどね。マゼノミステリーロードへは絶景の北山レストランそばの交差点から入れます。

押戸の石の丘は入場料大人200円、子ども100円かかりますが、阿蘇くじゅうエリアの中でも有数の絶景ポイントなのでぜひ行きましょう。入り口で説明はぜひ聞きましょう。磁石も貸してくれます。

マゼノ(馬背野)の由来となる地形。火砕流台地。
古代のパワーをたっぷり吸収できる巨石群

濃密な自然が残された渓谷の中にあるキャンプ場、その名はマゼノ共和国甲の瀬キャンプ場

場所は熊本県南小国町

マゼノミステリーロードから西の道に入りしばらくで入り口の看板。この先に管理棟がある。

マゼノミステリーロードの西側にあり、入り口には看板があります。

カーナビの案内で怪しい場合があるのでよく確認した方がいいです。マゼノミステリーロード利用をお勧めします。

設備と料金

オートキャンプは一家族2000円でした。バンガローは古く稼働率が低そうでした(涸れ沢の奥にあるバンガローは朽ちかけていた)。オートキャンプとコテージがメインのキャンプ場という感じ。オートキャンプはフリーオートで車横付け可能で更に場所も広く使える。

日帰り利用の場合の料金設定もあり。渓流遊びや山菜取りの人向け。周辺にあるキャンプ場と比べたら寂れ系のキャンプ場なのだが、それが逆に静かに楽しめるグッドポイント。トイレや水場はしっかりしているので何の問題もない。管理人さんも話し好きの良い人だった。ちなみに、管理棟にはジュースが無人販売されている。季節営業なのでオフシーズンに行く際は電話して確認したい。

電話番号は0967-42-1448

管理棟にはシャワーあり、缶などのごみは捨てられます。

  • 日帰りの場合は大人200円
  • コテージ5000円 バストイレ付
  • オートキャンプ2000円

テントエリア

管理棟を進むとすぐある道横エリア。みんな野広場が空いてない場合だけ使わそうな感じ
メインのフリーオートはみんな野広場という。バンガローは涸れ沢の奥にあり稼働率低くボロボロ。辺鄙な場所なので気付かない人がほとんどだろう。
みんな野広場手前。広くて木もある。サイトは平たん。車が横付けできるフリーオート。今回自分たちが張ったスペース。木々に囲まれて展望がないのが残念だが夏は日影が多く涼しい。星も沢山見える。なんせ、この近くには人家が極端に少ない。
みんな野広場の奥。こちらが一番広いエリア。多少起伏があるがスペースを贅沢に使える。こちらも 車が横付けできるフリーオート。
水場とトイレもみんな野広場にある。トイレは水洗。

バンガローエリア

渓谷近くにバンガローが三つ。

コテージは台所と風呂もあり、ガスも使える

比較的新しく快適そう。キャンプ場より手前にあって周りは開けている
3棟?ある。値段も安め。ユニットバスがあるそうだ。

お楽しみポイント

川で遊ぶぞー

浮き輪などあれば滑れるハズ

道からすぐマゼノ渓谷に降りれる。水量は少ないので小さい子でも安心。オニヤンマなどのトンボや色とりどりの川トンボ、沢蟹。など。マゼノ渓谷は一枚岩であることが特徴。珍しい。それこそ1日中遊べる。

上流や下流に歩き進むのがとても楽しい。探検気分でどんどん進もう。浅いから安心。
こんなスポットも発見

なんと薪が無料

無料の薪
無駄に贅沢燃やし。下手に置きすぎると煙ばかりでもえません。ダメな例です。

なんと、今回薪が無料で使えました。燃えやすい薪が大量に積み上げられていて好きなだけ使えます。焚火台で燃やしましょう。みんな野広場にはファイヤーサークルがあるのでその場所なら直火でガンガン燃えせそう。

マックスブートのフイゴは超おすすめ。薪ではなく、炭火の時に大活躍。

夏はクワガタ

なななんとこれだけクワガタが獲れました。ミヤマクワガタが嬉しい!キャンプ場周辺にはミズナラやコナラがたくさん生えています。夜に樹液が出ているところを見たら高確率でクワガタが見つかります。夜にライトを頼りに探すのはとても面白かったです。

虫かごや網があると良い。網があれば高いところのを落とせます。

まとめ

マゼノ共和国甲の瀬キャンプ場の紹介とレポートでした。スラックラインは持っていきましたが、川で遊んだので張りませんでした。さほどいい場所はありませんが、桜の木にはこじんまりと張れそうでした。

寂れ系のキャンプ場ですがオートキャンプをする限り設備は問題ないので自分なりのキャンプをしっかり楽しめます。渓谷も綺麗なのでぜひ、歩いてほしい。 夏でも昼間は涼しいです。夜は肌寒いほど。 蚊は夜すこしいましたが、風が入ってくるので昼間はいませんでした。

また、周辺には施設はありませんが、少し足を延ばせば温泉もおしゃれなカフェなども沢山あってロケーションは抜群とも言えます。なんせ九州の観光、ドライブのハイライトである阿蘇くじゅうエリアです。遊びや観光には困りません。

マイナーなキャンプ場ですがこういう静かなところもいいもんですよ。