ゴレイロトリプル・マウンテンダックスのボルダリングマット

この記事は約 3 分で読めます。 投稿から 14年。最終更新から 6年経過。
作成に約 43 分かかりました。

スラックライントリックに挑戦するならクラッシュパッドが欲しいところです。最初はジャンプするなら必要だと思っていたのですが、意外にジャンプに挑戦していても必要性は感じませんでした。というのも、慣れるとほとんどジャンプで派手に転んで落ちたりしません。
ですが、最近ライントリックに挑戦し始めたら欲しくなりました。直接的にはダブルドロップニーに挑戦したいから。ジャンプだと足から落ちれますが、座ったりしていると体から落ちます。腰から一回、背中を2回。頭を打つかもとひやりとしたのが1回。ということで買いました。

持ち運びの点や丈夫さからボルダリング用のボルダリングマットから選ぶことになります。スラックライン的には厚さは5cmくらいで、なるべく広いのが良かったのですが薄いタイプはほとんど無く、あっても面積が狭いので×でした。広いのになるとクラッシュパッドの上位モデルになるので高く、悩んでいました。

ところが、最近マウンテンダックスから 比較的安いのがあるのを知りました。そういや、スラックライナーのblogや動画でも見かけたし。サイズしかも180cm*90cmとデカイ。海外のほかのメーカでもこの広さの物は発見できませんでした。なんといっても三つ折ですから広いです。厚みは10cmで、スラックラインには厚すぎますが他に無いので仕方がありません。背負うタイプになっています。物を挟んで落ちないようにする機構はありません。値段は27,825円です。広さと厚みを考えると、安い!(それでもギアとしては高いですが・・・)。これは三つ折のゴレイロトリプルですが、二つ折りのゴレイロダブル19950円もいあります。

折りたたんでバックルを引っ掛けて止めて締めます。踏んでも壊れないためかバックルはアルミ合金製です。肩ハーネス機構は背面長が二段階調節可能で、腰ベルトもアリ。シンプルですが取り外し可能で意外と凝ってます。

スポンジのつなぎ目は特別な工夫はありませんが、ベルクロで完全封鎖できます。折り目に落ちて、クッションが効かないということはなさそうです。横から開いて中のスポンジが見れるのですが、2種類三枚が使われていました。厚さは10cmですからスラックラインには十分すぎる性能です。ボルダリングでもたぶん問題ないと思います。他のメーカと直接比べたわけではありませんけど、固めのシッカリとしたクッション材だと思います。復元も早いです。
表面生地はナイロン420DPUザックメーカーらしくスマートで丁寧な作り、埃やドロも叩けばすぐ落ちます。生地の厚さは普通クラスで、特に厚い訳ではありません。

さて、使い心地は良かったです。安心してライントリックに挑戦できました。一人で使うには一枚で十分かな。
長さが180cmもあるので、休憩時は寝たら気持ち良いいです。手持ちのエアライズ1の中に敷けるサイズなので、スリーピングマットとしても使えるかも?

ただ、持ち運びが大変。縦横も大きいですが、三つ折なので厚さ30cmありますから・・・・。車の後部座席を占領するので今度はルーフレールに固定して見ようと思います。
ボルダリングにもスラックラインにもオススメです。欲を言えば、スラックライン用にこの広さで薄いのを何処かのメーカーが出してくれればなぁ・・・・。

マウンテンダックスはつぶれました