スラックスターSlackstarのデカラチェとシャックル

この記事は約 2 分で読めます。 投稿から 13年。最終更新から 4年経過。
作成に約 27 分かかりました。

スラックスターslackstarのデカラチェットとシャックル

左から、ギボンジブライン、スラックスターデカラチェ、シャックル、ダイニーマスリング

スラックスターはドイツのスラックラインメーカーです。性能保証されたシャックルが欲しくて、デカラチェと一緒に購入。シャックルはWLLが32kNのものですが、ずっしり重い。破断強度は120kNだっけか?まずこのアイテムはどんなトリックでもロングでも破断することはないと思います。
今回購入したロングラチェット+20cmラインはスリングを使って設置するなら、ラチェットから伸びるラインが短いので便利。庭に張るときはスリング使っているので、スリング+シャックル+スラックスターデカラチェはいい組み合わせで気に入ってます。ラチェットのラインが短いと歩く際にラチェとが端っこなので気にならないです。ただ、ラチェットが逆巻なので巻きにくい。

※スラックスターのラチェットには25mmラインにも対応できるプラスチックのスペーサーがついていました。これはネジ止めになっていて外せるので、一つ外したら35mmライン、二つとも外したらギボンなどの50mmラインに対応できます。今度、スラックプロのラインのラインロッカー替わりに使ってみようかなとも思ってます。
デカラチェット・ロングラチェット・モンスターラチェット

デカラチェット・ロングラチェット・モンスターラチェット

デカラチェはギボンのサーファーラインの金色タイプと同じタイプで巻き取りガイド付きの逆巻。巻き上げる時にちょっとやりにくい。
サーファーラインの場合もそうだが、逆巻なのでステーを通さずラインを巻くと、ラインが邪魔してテンションが開放(リリース)できないという事態になるので注意。必ず、ステーの横に書いてある矢印のようにラインを通す。画像では折り返したラインもステーの上を通してしまっているけど、下に垂らしてもok。
もし複数人で遊んでいるとき、慣れない人が間違って巻かないよう所有している人は注意してください。

スラックスターはかなりラインナップが豊富です。たぶん単体のメーカーでの品揃えは世界一かも。是非↑のカタログを見てみてください。

Slackstar