傑作スラックラインシューズのファイブテンのスピットファイアを駆け込み?購入

この記事は約 4 分で読めます。 投稿から 6年。最終更新から 3年経過。
作成に約 68 分かかりました。


このブログはスラックライン用品のお買い物ブログです。気が向いたときに更新しています。

今回、新しい仲間が増えたので意気揚々と記事にして公開します。

買ったのは靴。シューズ。

今使っているスラックライン用の靴のひとつが、ファイブテンのスピットファイアです。マウンテンバイク用としてもファンが多い靴。

お気に入りなんですが、4・5年経過してアッパーもよれてきたし靴底のラバーが硬化してきました。ヨレヨレ、ボロボロ。

いまさらスラックライン用にファイブテン選ぶのもね。。。と思ってメーカーやモデルにはこだわらずに1年ほど前から何か良いのあれば買おうと思っていましたが、結局買う機会がなくダラダラ先延ばし。

ベアフットシューズも検討してたけど、通販で買うのはサイズの面でよくわからない。

また同じのでいいやと思い、春くらいからスピットファイアを個人輸入で探していましたが、どこも在庫少な目。
ファイブテンのサイト見たらカタログ落ちの模様(自転車用としてカテゴライズされている)。
ファイブテンの親会社のアディダスのTerrexブランドにはまだ記載があり、在庫もあるがカタログ落ち間近ということは間違いないと思い、本格的に探す。
個人輸入も円高というわけでもないのであまり値段も変わらないし、サイズも無い。靴は関税高いし。

なので在庫があったヤフーショッピングから買いました。
ゼビオのオンラインショップ。
色は人気なさそうな茶色のをチョイス。

他の店にもあったけど、サイズが無い。

slackline.jpを書いている人
歩き方

2009年からスラックライン乗ってます。国内旅程管理主任者、日本山岳ガイド協会公認ガイド(自然Ⅱ登山Ⅲ山岳Ⅰ)、NACS-J自然観察指導員。アウトドア好きでキャンプ、星、植物、お魚好き。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする
スポンサーリンク

履いてみてどう?

靴が進化していました。
靴のかかとのところがペロッと裏返って引き易くて履きやすい。

靴裏の小さいステルスソールのサークルパターンがなんともいえない良い感じ。これこれ。なんの根拠もないけど、ラインをキャッチしてくれそう。

スラックライン用としては傑作シューズ認定(個人的な思い入れのみで)

もうなんというか、スラックラインに適するとかどうでもよくて気分の問題の気がします。
新しい靴は気持ちいい。
スラックライン乗るのも気分一新で楽しくなりそうです。

これでアッパー素材が新素材か何かでフィット感保ちつつも薄くて省スペースな靴が理想。
違う言い方をすればクッション性があり靴底が平らなベアフットシューズ(ベアフットとは呼べないだろうが)。

買おう

スピットファイアは在庫限り。

フリーライダーは今後も継続するモデルですし、デザインも多い。
日本には数が少ないですが、ファイブテンの自転車用モデルは他にもいろいろあります。

フリーライダーも履いてたけど、スピットファイアと比べたら断然スピットファイア派。
足運びが軽い。靴底が薄く感触も得やすい。
なんとなく。

ファイブテン公式サイト

https://www.adidasoutdoor.com/terrex-brand

スラックラインは一周回ってる?時が止まってる?

スラックラインって一周回ってますね。

スラックラインは流行ってきてるからスラックラインの用の靴が日本にどんどん入ってくるはず。そんな意見をネットで見ました。

実際は逆にスラックライン用というというカテゴリーが消滅。。。ラインキングは当然のことスピットファイアもスラックライン用としてカテゴライズされてたのに。

動画でもスラックラインと○○の新しい組わせ!なんてシェアされたりしても、ずいぶん前に見たような動画だったり。

昔から知ってるよと得意げな 人々からはスラックラインがテレビに出ると、もはや懐かしいとの声が聞こえたり聞こえ無かったり。どうせならスラックライン流行る前から先取りではじめヨーゼーとか。

これが一周回るということか。

というかいつまでニュースポーツ?いつまで流行っている?

時が止まっている。

だからまたスピットファイアをリピート。

ラインキング君もあるけど、履くの面倒でほとんど履いてない。
靴底が笑えるほど固くなってた。チーン。
時は確かに進んでいた。当たり前。

スピットファイア

欲しい方はお早めに。

フリーライダー

ラインキング