スラックラインの小ネタ

スラックラインの小ネタ

夜のロングラインやってたら通報されてパトカー来た?

↑低く見えるけど顔の高さのライン。 すぐ近所の公園。 この前夜のロングをやった所に夕方くらいに行く。 子供がサッカーしているので、待つ。 道具を見ているとラインを忘れているのに気づ...
スラックラインの小ネタ

バランスコミュニティBalanceCommunityでロング用品の買い方

バランスコミュニティとは? バランスコミニティ、以下BCはアメリカのロング用品を開発販売したり、動画などを公開しているショップです。正式名称はSlackline Outfitter...
スラックラインの小ネタ

エレファントスラックラインズのラインをまとめて紹介

エレファントスラックラインズのラインについて エレファントのスラックラインは最近は特に露出が高くて、使っている人も増えている感じです。「エレファントってどうです?」って福岡のメンバ...
スポンサーリンク
スラックラインの小ネタ

スラックラインの設置から撤収までの微速度撮影

水たまり 雨がやんだのでロングを張りに河川敷の広場へ。 実際行ってみると河川敷の広場は大きな水たまり。これはこれで面白そうな気もしたけど、どうせ吸い込まれるように水たまりに落ちるん...
スラックラインの小ネタ

川遊びついでに初ウォーターラインと、またもやBBQの子供

※カメラを忘れて画像なしです。 川沿いのBBQ 家族で渓流の釣り堀に行きました。 川遊びしようと思っていた川沿いのキャンプ場は、超大混雑でところ狭しとBBQスタンドが並んで煙もくも...
ギボン-GIBBON

スラックライニングマガジンSLACKLINING MAGAZINE July 2013を見ていない人はどうぞ

ぜひフルスクリーンで御覧ください。 雑誌風のギボンUSAのカタログ。 新製品も載ってます。 欲しいのはダブルラチェットで28mのCOMPLINEかな。ガチガチに張ったジブラインのパ...
スラックラインの小ネタ

夜のロングラインは難しい

やっぱりムズい。くらいスラックライン。 思い立って、夜のロングラインに行きました。 48m程度だし、昼間は何度も歩いてほとんど落ちない場所なのに、難しすぎました。 SBプーリーなの...
設置の基礎

How to Slackline!というスラックライン書籍が情報豊富で写真も綺麗なんでオススメ

確か今年の1月の発売予定が4月になり、更に遅れて発売された本です。著者はHayley Ashburn・▶ Hayley Ashburn: N.O.L.S. Video Contes...
スラックラインの小ネタ

スラックラインのテンションなどを計算できるサイト2つ紹介

スラックラインのテンションをサイトで計算してみる 歩き方にもテンションを計算するページがありますが、英語でもあるだろうと探したら2つ見つけました。 最低限、ラインの長さと中央部分で...
メディア

ギボンの2014年度カタログが公開。XXLサイズラチェットやスリング、ラインのみ販売など。

オンライン出版スペースのISSUUにギボンの2014年度カタログが公開されていました。クリックしたらフルスクリーンで見れます。7日前に公開されましたが、もう次の段階なんですね。さす...
スラックラインの小ネタ

ヒューマンアンカースラクラインをやってみよう

木などの支点を使わわず、人間がラインを掴んで引っ張って、それに人が乗るスラックラインをヒューマンスラックラインHuman SlacklineとかヒューマンアンカーHuman Anc...
スラックラインの小ネタ

誰もが知る287年前の古典に書かれた綱渡りがスラックラインっぽい件

「綱渡り」は古代ローマ時代から見世物として存在したそうです。 実際には、もっと昔かもしれません。 そして以下の引用文は、イギリスで1726年に出版されたある古典文学の一場面です。 ...
スラックラインの小ネタ

ひたすら落ちないスラックラインをタイムライニングTimeLiningという

スラックラインのタイムライニングとは? ひたすらスラックラインの乗り続けることをタイムライニングというそうです。wikiに書かれていました。 First category is c...
スラックラインの小ネタ

10kg以下の軽量ロングラインセットを目指す

軽量なプーリ利用のロングラインのセット とりあえず10kg以下を目標にしてみたら、8.4kg程度になりました。重さにはアンカースリングとツリーウェアは含まれていません。ラインは軽量...
スラックラインの小ネタ

ブログをパクられて有料スマホアプリにされたけど、グーグルに申し立てして削除成功

スラックラインの歩き方がスラックライン入門という有料アプリにされて売られていた たまにはこういうネタも。以前公開した、WordPressのカスタマイズ記事とかCSSの記事はアクセス...
スポンサーリンク