KOSとQOSのR2発表されました。締め切りは10月7日。

この記事は約 3 分で読めます。 投稿から 11年。最終更新から 4年経過。
作成に約 53 分かかりました。
slackline.jpを書いている人
歩き方

2009年からスラックライン乗ってます。国内旅程管理主任者、日本山岳ガイド協会公認ガイド(自然Ⅱ登山Ⅲ山岳Ⅰ)、NACS-J自然観察指導員。アウトドア好きでキャンプ、星、植物、お魚好き。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする

キング・オブ・スラックラインR2


GIBBON KING OF SLACKLINE 2012 – ROUND 2 – ATOMIC SQUIRREL TO BB TRUCKDRIVER CB STAND – YouTube


先ほど限定公開が解除されたみたいです。
キング・オブスラックラインの第二ラウンドはアトミックスキーレルグラブバットから、直接トラックドライバーグラブで跳ねてチェストバウンス復帰。
後ろに反り返るジャンプから、体を前屈させる動きのバウンス系コンボというダイナミックで華のある技。あれトラックドライバーグラブって言うのねメモメモ。

場所はライナーはカルロス・ネト、しかもマドンナのコンサートツアーの会場もチラリと写ってる。乗ってる場所は練習場っぽい。

クィーンオブスラックラインR2


GIBBON QUEEN OF SLACKLINE 2012 – ROUND 2 – LINESNAP TO BUDDHA – YouTube


こちらはラインスナップ→ブッダ(ほぼクロスライン)。
ラインスナップから直接クロスラインでブッタ。というかラインスナップのクロスステップ着地(前後の足を入れ替える)からのクロスラインブッタって感じ。問題はクロスステップで着地するところだと思う。

R1のエントリー動画はこちら

http://www.gibbon-slacklines.com/en/media/video-contests/queen-of-slackline-2012/index.htmlGibbon Slacklines (en) – Media – Video Contests – Queen of Slackline 2012 – queen of slackline 2012 – Round I

http://www.gibbon-slacklines.com/en/media/video-contests/queen-of-slackline-2012/index.htmlGibbon Slacklines (en) – Media – Video Contests – Queen of Slackline 2012 – queen of slackline 2012 – Round I

ギボンの音楽が使いたい人は配信サイトへどうぞ。http://soundcloud.com/renegadesofjazz/gibbon-theme-v1

自分はR1クリアできず

夜に3日連続で練習したんですが、満足のいく動画が撮れませんでした。雰囲気的にはできそうだったけど、どうしてもジャンプ動作とスキーレルの動作を一緒にして飛べませんでした。スキーレルしてラインまたいで着地する動作を動画に撮るとバッチリ(そりゃそうでしょう)。これに着地の時にすこし足出せばバットになって成功じゃんって理屈では思うのですが、飛べなかたったです。

一言で言えば「怖い」でしょうけど、ちょっと微妙に違う。とにかく白い巨塔のような絶対不可能で手の届かないトリックではないんだけど、どうしても体が拒否して一線を超えられない。水泳の頭からいく飛び込みが怖くて出来ずに、背泳ぎ一択だった水泳の授業を思い出してしまいました。

んで、去年と一昨年はラウンド2からも参加が可能でした。今回のR2が発表されてできそうトリックなら、R1と一緒に撮影してまだエントリーできると考えていたのですが、とうてい無理っぽいコンボが課題になってしまいました。残念。

※今年はR2から参加は出来るかは不明です。探してみたけど、それらしい文章がありませんでしたから無理なのかもしれません。R2から参加できるという措置は、R1に気づかなかった人の救済目的とされていました。今年は予告動画も公開されてたし、そういう措置は必要ないとの判断なのかも。