装備リスト

- テンマクデザイン ツードアドーム 3人用テント
- スノーピーク ペンタシールド
- ユニフレーム ポール
- ペグ ソリッドステークなど
- テントのグランドシート
- ナサのオールウェザーシート
- テント用の銀マット
- スリーピングマット2 サーマレストプロライト、サーマレストトレイル
- シュラフ2 ナンガ ポーラルート
- シュラフシーツ2
- USBヒーター インクヒーター
- UCOLEDランタン
- ヘッドランプ2 ペツル アクティック ティカ
- ワークマン パラフィンシート 焚火スペースのシート
- キャプテンスタッグ テーブル
- クレイジークリーク パワーラウンジャー 焚火スペースのマット
- 焚火台 UKIBI
- カーボンフェルト
- 火ばさみ、着火剤、ライター
- ユニフレーム ツールハンガー チタンの鎖
- ペトロマックス 柄の長いホットサンドメーカー
- 焚火缶 S M
- マグカップ2 ハイテック
- シェラカップ2
- カトラリー4
- 水ポリ
- ノコギリ 12㎝
- ナイフ ガーバーウルトラライト
- チタンスコップ
- 応急用品
- プリムスガス
- プリムス バーナーとランタンのセット
- モバイルバッテリー DJIドローンのやつ
冬のキャンプ

寝る時はダウンシュラフと綿のインナーシーツ、さらにホッカイロかインクヒーター。インクヒーターはモバイルバッテリーごとシュラフに入れる。
ペンタシールドを張り、パラフィンシートとパワーラウンジャーを敷く。焚火台はUKIBI一択。ハンガーと焚火台でほぼ調理はまかなえる。+ホットサンドメーカーが便利でほぼこれ一つで来るれる。
夕食のメニューは道の駅で買った食材を焼く。米は焚かなかったのでラーメンがメイン。
次の日の朝は焚火を起こしてホットサンドを作る。火消し壷は無いので水を張った焚火缶で消火。撤収後に山登りして帰る。



次に欲しいアイテム?

車用で使っていたインクヒーターが良かったので追加購入。ゆるキャン△のが半額だったので安く買えた。
欲しい道具は特にないけど。。。夏に向ってサーキュレーターかなぁ。去年の河原キャンプは暑すぎた。
ソーラーランタンも欲しいかも。充電式LEDランタン+ブロアが行方不明だから。とほほ。もう一度同じの買うか。要らん気もする。