2019年1月1日

元日の番組としておなじみのウルトラマンダッシュにまたもやスラックラインが登場するようです。前々回は城島リーダーがスラックラインにチャレンジするという企画でしたが、今回は一流選手のチャレンジ企画。
超有名サッカー選手などのトップアスリートが登場するコーナーですので注目度抜群。撮影準備や当日の漏れ聞こえる声では大掛かりなセットで会心のパフォーマンスができたらしいので期待できます!見逃し厳禁です。
ウルトラマンDASH 1月1日(火) 18:00~21:00
日常生活のとあるシーンで、突然訪れた絶体絶命のピンチ…
そんな時、颯爽と現れるのが超一流のアスリート、つまりウルトラマンなのです!
しかし!ウルトラマンの挑戦には必ず「制限時間」が。
彼らはタイムリミット内に“奇跡”を起こしてピンチを回避できるのか?
第9弾の今回も、サッカー日本代表やオリンピック選手、 各回の世界チャンピオンが集結。
ドラマには超豪華な隠れゲストが続々登場。さらにはTOKIOと嵐のコラボ企画も!
お正月の恒例ウルトラ特番!今回も奇跡の連続で、お茶の間の皆さんを釘付けにします。
みました
ラーメン屋の床がコンクリート流して入れない日にグルメの取材がきてラーメンが作れない。困った困った。そこでミオちゃんがライン上でラーメンを作る。
どんぶりとって、ラーメンをゆでて、チャーシューを包丁で切って、フリップしながら面の湯切りして、最後になぜか生卵をラーメンに投入する。
他のゴルフやサッカーは失敗続きだったけど、スラックラインは一発成功?
ウルトラマンダッシュのスポーツ企画は内容がめちゃくちゃだったような。チャレンジの設定もなにそれ?って感じで制限時間アリと言いつつも、日暮れまで何十回とサッカーやり直してたし。
ミオちゃん情報
ミオちゃんは女性スラックライナーでは世界でもトリックライナーとしてトップクラス。
もちろん日本でも。というか女性の大会というのは極めて少なく毎年大会が開かれているのは日本だけ。ライバルとしては同じ栃木県で一つ年下の岡田亜佑美選手がいる。つまーり、日本の栃木県というのは世界でもトップクラスのトリックライナーが二人もいる特異な県なのだ。