自分はブラウザにgoogleツールバーを入れて使ってます。
最大の理由はブックマークがどこでも使えること。
また、ボタンの追加でyutoubeなど追加するとワンクリックで飛べるから便利です。
このblogのがこのボタンで使えたら便利だな~と思い、作ってみました。そして、googleに申告したらGoogle ツールバー ボタン ギャラリーで「スラックライン」と検索すると表示されるようになりました。
このボタンってxmlで作るのですが、凝ろうと思えば少しは工夫が盛り込めるようです。ただジャンプするだけではつまらないので、簡単に記述できた三つの機能を付けてみました。
- ツールボタンを押すとトップページにジャンプ
- RSSを取得しプルダウンで表示。個別記事に飛べる。
- 閲覧中のサイトで、テキストを選択状態のままボタンを押すと、blogでその単語を検索したページに飛ぶ。
- ツールバーの検索窓に単語を入れた状態でボタンを押すと、blogでその単語を検索したページに飛ぶ。
googleツールバーのユーザーの方はhttp://www.google.com/gadgets/directory?synd=toolbar&q=%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&hl=ja&gl=からボタンの追加ができます。
よかったら追加してみてください。
もしくは↓から直接追加できます。
googleツールバーにボタン追加
コメント